こんにちは〜こはるです!🐸🌸

普通に自撮りが下手くそなのにさらにぶれぶれだった写真笑
面白かったからこのまま載せちゃう🤣
最近ずっと気になってた鴨しゃぶ屋さん 粋玄 さんに行ってきました〜!!
( ⬇️ タップしたら飛べます! )

1枚目は店員さんが説明しながら作ってくれたので、隙間空いてるみたいになっちゃった😂
ちなみに手前がロース、奥がももで食べ比べにしたのですが、味が全然ちがうんですよ〜!!!😳
もものほうが噛んだ瞬間に味がじゅわ〜って出てきて、ロースの方はお肉感味わえるジューシーな感じ!🥺
部位によってこんなに味ちがうんだ…!って感動してました笑
奥にある白髪ネギも大量にあったんだけど、鴨肉との相性が凄すぎて最初に食べすぎてしまったので、後半はお肉と薬味で楽しみました☺️
すだちとかいろいろあったけど自分的には柚子胡椒が1番好き🥹お肉の甘みが増す!!
お出汁も2種類から選べて、〆によっておすすめが違うので、今回は金のだしにしました!
次はお蕎麦の出汁のほう食べてみたいな〜!

コースには前菜3種盛りと〆のお蕎麦か雑炊がついてくるのですが、少し課金して トリュフチーズリゾット と お蕎麦 のハーフアンドハーフでいただきました🥺

お蕎麦は十割蕎麦で、鴨しゃぶの出汁が出たスープでしゃぶしゃぶするスタイル!✨️
系列がお店の上にあるお蕎麦屋さんなのでそのお蕎麦を食べられるんですよ〜!
あんまり十割蕎麦は食べたことないんだけど、やっぱり美味しいですね😳
食感も香りも全然違って、出汁とお蕎麦の風味が手繋いで一緒にゴールしてきてくれるんですよ🥹

トリュフチーズリゾットもえぐ美味でした…感動🥲✨️
しっかり味の出た鴨出汁にチーズの塩味とトリュフの香りが最高すぎる…!!
トリュフもその場で削ってくれるんですけど、結構入れてくれてて、店員さんが作ってる時に 「わぁ」って言っちゃいました笑
トリュフ上に乗ってるのとか、トリュフ風味とか結構たべるけど、目の前で削るスタイル初めてだし、生トリュフ見るのも初めてでした😂

さらに、サイドメニューで、生麩田楽と、マグロの山椒漬けを頼んだのですが、この山椒漬け悪魔的に美味しかったです…!!
山椒ってあんま漬けのイメージないから興味本位だったんだけど、ほんっっとうにやばい!美味しい!!😳
絶対これはリピートしたい✨️もはや自分で作ってみたい!
急に予定が決まったご飯屋さんだったので、元々気になってたところを選んで、どんな感じかな〜と思ったらまさかの味最高、店員さんもすっごく優しくて、大当たりでした💯✨️
日本酒のオススメの品種やお酒についてなどもおしえていただけたので、お酒好きな方はぜひ行ってみてくださいね☺️
次はもうひとつの方の出汁も食べてみたいし、系列のお蕎麦屋さんも行きたいので、気になる方よかったら誘ってください😼✨️

7,8月の予定もまだまだお待ちしてます!
少しずつ予定も変わってきているので、日時や場所など決まってなくても、気軽にLINEくださいね📨♡

ここまで読んでいただきありがとうございました!
私は今からお仕事行ってきます!!
それでは!斉藤こはるでした!🐸🌸