❄︎
.
.
こんばんは♬
ゆうかです₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
.
.
.
2020年も残すところあと2日ですね(灬ºωº灬)
はやい!
どんどん1年が早く感じるようになってきてるよ(´,,•ω•,,`)
中学校とか早く終わってくれないかなとか思ってたのに、
え、もう干支変わるん?って感じ笑
.
.
.
そんな私は鳥羽に上陸しました(((o(´>ω<`)o)))
人生初の鳥羽は近鉄しまかぜにのって
lets GO!

椅子や窓のカーテンが全自動だったりすごいハイテクだった…!!!
腰の位置の背中も合わせられるんですよ。すごい(灬ºωº灬)

しまかぜとも一緒に写真とりました♡
風で髪の毛が笑
この日まで携帯のフィルムバキバキで太陽光反射して白くぼやけちゃうのでこれ以降のツーショットは彼氏さんのケータイにお任せしました(´,,•ω•,,`)
(せっかくの写真が汗)
.
.
.
.
鳥羽に来たらまずは牡蠣でしょ!ってことで
牡蠣づくし♡

まずは牡蠣ポン酢!
広島とかの牡蠣と違って鳥羽の牡蠣は小振りらしく食べやすい大きさでぷりぷりでした₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
もみじおろしが外せれないヽ(*^ω^*)ノ

そして牡蠣料理で鉄板カキフライ♬
小さい頃まずい牡蠣フライ食べてからトラウマだったけどめちゃくちゃ美味しい。
ほんと全然違うめちゃ美味しい。美味しすぎてよくない。
サクサクな衣とふわふわな身のマッチ度合い罪ですよ(´xωx`)
.
.
そして大罪、牡蠣のがんがん焼き!

アルミ缶で酒蒸しにされた牡蠣とか美味しくない訳がない。゚(・´Д`・)゚。
旨味が凝縮されてとても贅沢でした❤️
想像より美味しかった♬
.
.

あと、伊勢うどんがこっちでは有名らしく名古屋で食べるようなうどんとはまた違うよーって
教えてもらったので伊勢うどんも頂きました!

.
出汁がきいているうどんとはちがって、しょうゆのタレに絡めて食べる感じで普段とは違ううどんで初体験!
私うどん大好きだからチュルチュル食べちゃいました₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
モチモチした麺なんだけど名古屋とかで食べる麺より少し太めなのかな?
そんな麺にタレが絡まって相性バツグンだし、卵で味変もできて2度美味しい✨
見た目より濃い味じゃなくていがいとあっさりしていて食べやすかった(♥︎´꒳`*)(*´꒳`♥︎)
.
.
.
お腹を鳥羽で満たした後は、
鳥羽水族館へ( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
オムナイトとカブトがいる〜!って言って
ポケモンGO内のカメラで撮ったり、
(カブトいなかったからカブトプスで)

.
.
私の友達
ウーパールーパーもいました…!

.
.
ちょうどセイウチのショーも始まる頃だったので最前列で鑑賞タイム♬
生で見るセイウチ大きい!!

この図体で腹筋したりシャボン玉吹いたりしてて頭よかった(灬ºωº灬)
シャボン玉は魚食べてるから生臭いらしい笑笑
サッカーのシュートは外しまくってたけどそんなところも愛嬌あってよかった笑
ファンサービスもばっちしなセイウチさんでした!
.
.
水族館も満喫できて移動中もたくさんおしゃべりできて楽しい1日だったね*。.(♥︎´꒳`*)人(*´꒳`♥︎).。*
.

2021年もこんな私ですがよろしくです(´,,•ω•,,`)
ゆうか