こんにちは〜かのんです(。・ω・。)
・
・
今日は、違い探検隊かのんとして、彼氏さんに【パクチーとコリアンダーの違い】について私のメモがてらお話を〜♡
・
・

彼氏さん、パクチーは知っててもコリアンダーとは何ぞや?って思ってませんか?ଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
大丈夫、私もです(笑)
・
この前、野菜の代わりに、野菜の赤ちゃんであるスプラウトを育てたい(かいわれ大根とか)って話したの覚えてますか?(*´ч`*)
私は、ブロッコリーの赤ちゃんのブロッコリースプラウトを育てようと思ってたんですけど、色々調べてみると、かのんが大好きなハーブもたくさん出てきたの(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
その時にパクチーが出てきてね…(*´∀`)♪
・
・
それで、気になってもっと調べてると、パクチーとコリアンダーは一緒っていう記事が出てきて、最初は「コリアンダーとは何ぞや?」って思ってたんだけど、カレーとかに入ってる成分なんだって〜ヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ
は、初耳だー!あの「いつやるの?」「今でしょ!」で有名な林先生もびっくりな初耳だー!
(林先生、勝手に初耳認定してすみません笑)
・
・
そういえば、いつだったかスパイスカレー作ってみたいな〜って思った時に、コリアンダーって名前を聞いた事あったの思い出しました(*´艸`)
パクチー育ててカレーに入れてみようと思ってたけど、熟して乾燥させて粉状にしないといけないみたい(-ω-)
それで、2つの違いっていうのは、この粉状にしたのをコリアンダーって呼んで、そのままの葉っぱの状態の物をパクチーって呼ぶんだって〜(o´∀`o)
なんだ、粉か葉っぱかの違いだったのか…(笑)
コリアンダーなんていうから、全然違う食べ物だと思ってたよ…笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡
彼氏さんは、コリアンダーとパクチーの違い知ってました?(∩´∀`∩)♥
・
・
また何か面白いお話あったらどんどん投稿していきますね〜(✿´꒳`)ノ°+.*
それでは、またデートで( *´ω`* )/