手指消毒の本来の読み方は
『しゅししょうどく』なんだけど、
店内アナウンスとかだと
『てゆびしょうどく』って案内されていたりしますね✨
優しい日本語なのか
音からイメージしやすいようになのか
わかりやすさって大切なので、
それはそれでいいと思うんだけど
『しゅし』って言ったときに
間違えたみたいな雰囲気になるのはつらい ( ´^`° )
正しくはない言葉が
口語として広まっていくのは構わないけど、
一周して、正しい表現を使う側が
マイノリティーみたいになるとモヤモヤします
代替(だいたい)
重複(ちょうふく)
早急(さっきゅう)
重複と早急に関しては
『じゅうふく』と『そうきゅう』でも変換できてしまうので
便利なぶん、タチが悪いですよね…(´・ω・`)
こんなことを言っているクセに
私は総理大臣のお名前『かん』さんだと思っていました←
就任なさった後、10日間くらいもの間!!!
TVはあまり見ず、ニュースは「読んでいる」ので
お名前を耳にしないままだったんです…(´∩ω∩`)
見て見ぬ振りをせず、教えてくださった彼氏さんに感謝✨✨
↓LINEが変更になりました↓
詳しくはこちらをご覧ください。